大阪造幣局・桜の通りぬけ。
2004年4月11日大阪造幣局に行って来ました。
かの有名な桜の通り抜けしてきちゃいました。
実家にいた頃から、NHKとかのニュースで見てたから、
一度行ってみたかったんです。
夢がかなった今、何か変な感じです。
それにしても、桜の種類の多さには驚かされました。
造幣局にある桜は121種類。
(詳しくはココ見てみて。
http://www.mint.go.jp/sakura/page02.html)
花びらが緑色のとかもあって、ほんとビックリ。
桜だって言われなきゃわからないかもしれない。
でも、それぞれのよさがあって綺麗でした。
私的ヒットは「楊貴妃」です。
かの有名な桜の通り抜けしてきちゃいました。
実家にいた頃から、NHKとかのニュースで見てたから、
一度行ってみたかったんです。
夢がかなった今、何か変な感じです。
それにしても、桜の種類の多さには驚かされました。
造幣局にある桜は121種類。
(詳しくはココ見てみて。
http://www.mint.go.jp/sakura/page02.html)
花びらが緑色のとかもあって、ほんとビックリ。
桜だって言われなきゃわからないかもしれない。
でも、それぞれのよさがあって綺麗でした。
私的ヒットは「楊貴妃」です。
コメント