研究授業(社会科)

2004年6月24日
今日は社会科の研究授業本番。
1時間目のクラスで、最終調整。
前回よりはましになる。
でも、
たくさんの課題が見つかる。
こんなんでいけるのかという不安。

でも指導教官の先生の温かい言葉に救われる。

昼休み。
授業の準備。
掲示物を教室中に貼る。
緊張する。
生徒たちとお話をしながらも
心の中は、いっぱいいっぱいだった。

授業開始。
挨拶。
たくさんの先生。
導入はちょっと緊張気味だったけど
次第に授業に没頭。

「先生、質問。」
「書けたよ、見て」
「これってどういう意味???」

生徒たちが私に発してくれた言葉が嬉しかった。
作業も順調に進んでいい感じ。

頑張って発表もしてくれた。
私が終了時間を勘違いしていたため
ちょっと急ぎ足になってしまったけど、
なんとか授業を終えることが出来た。

ふーっと肩の荷が下りていった

コメント