家族旅行

2004年8月15日 日常
今日は祖母・伯父・母と4人で18切符の旅に出ました。
目的地は奈良。
奈良の送り火&燈花会見学ツアーです。

一気に京都までくるのはしんどいので、
途中、名古屋で途中下車。
お昼休憩にしました。
と、ここで衝撃的出会い。
名古屋の高島屋のトイレで私の後についた人は
なんと、サークルの先輩Eさんでした。
彼女は卒業後、実家に戻っていて、
きょうはたまたま、彼氏さんのTさんが遊びに来たので
名古屋まで出てきたとのことでした。
なんという偶然。
Tさんもサークルの先輩なので、なんだか不思議な気分でした。
卒業しても、遠距離でも、うまくお付き合いできているんだなぁ
と思って羨ましくなりました。
私にもできるのかな・・・

再度乗車。
まずは、京都に向かう。
日頃近鉄ばかり使っているので、
京都−奈良間を近鉄にしてしまいちょっと失敗。
ごめんよ、母上。
なんとか奈良に到着。
お夕飯。
予想外に時間がかかる。
・・・
ま、いっか。

東大寺の大仏さまのお顔が見られるということで
祖母&母は大仏殿へ。
足が悪い伯父と私は南大門でお留守番。
多くの観光客が来ていて、
大仏殿が遠かった。

浮見堂からの送り火は断念。
徒歩で回れるのはいいことだけど、
伯父や祖母には負担大だった。
反省点。
自分中心で考えてたらだめだね。

困ったので、再び人力車を活用することにした。
なぜか私と母まで乗車。
打ち合わせ不足が原因。
ちゃんとしないとなぁ。
ここでも大出費。
お母様ごめんなさい。

燈花会満喫して、
人力車のお兄ちゃんとの会話も満喫してきました。
流れで、彼がいることも話してました。
伝えたかったことなので、いい機会になりました。
(母は知っていたみたいなんですけど)

一日すっかり遊びまくりました。
ちょっと遊びすぎました。
疲れました。

コメント