模擬授業
2004年9月30日指導案が仕上がらない・・・。
出来上がったのはぎりぎりの時間。
しかもプリンター不調・・・・・・。
急遽学校へ。
ぎりぎりの電車に駆け込むものの、
プリントを忘れたことに気付く。
最悪。
はぁー。
急行停車駅で降りて、
本コピーして、
タクシーに飛び乗って学校へ。
1分遅刻。
なんとか見逃してくれた。
ぎりぎりすぎるのはよくない。
実感。
で、模擬授業。
あわあわしてたら終わった。
反応のよい先生方でよかった。
でも勉強不足。
模擬授業後の面接は
マイナスアピールしまくりでした。
だって出来てないんだもん。
しょうがないじゃん。
開き直りつつ帰途についたのでした。。。
出来上がったのはぎりぎりの時間。
しかもプリンター不調・・・・・・。
急遽学校へ。
ぎりぎりの電車に駆け込むものの、
プリントを忘れたことに気付く。
最悪。
はぁー。
急行停車駅で降りて、
本コピーして、
タクシーに飛び乗って学校へ。
1分遅刻。
なんとか見逃してくれた。
ぎりぎりすぎるのはよくない。
実感。
で、模擬授業。
あわあわしてたら終わった。
反応のよい先生方でよかった。
でも勉強不足。
模擬授業後の面接は
マイナスアピールしまくりでした。
だって出来てないんだもん。
しょうがないじゃん。
開き直りつつ帰途についたのでした。。。
コメント