イルミネーション
2004年12月2日最近、街がクリスマスモード。
大学にもクリスマスツリー。
なんだかしんどい。
いろいろ思い出しちゃうから。
今年のクリスマスは一人だなぁ。
大学に入ってはじめてだ。
最初は山。
2回目は冬期講習の合間
3回目は月曜補講とバイト。
思う存分遊んでたわけじゃなかったけど
楽しかったよ。
グラスも買ったっけ(ダイソーだけど)
どうしてるんだろうなぁ。
今年は卒論。
がんばろう。
大学にもクリスマスツリー。
なんだかしんどい。
いろいろ思い出しちゃうから。
今年のクリスマスは一人だなぁ。
大学に入ってはじめてだ。
最初は山。
2回目は冬期講習の合間
3回目は月曜補講とバイト。
思う存分遊んでたわけじゃなかったけど
楽しかったよ。
グラスも買ったっけ(ダイソーだけど)
どうしてるんだろうなぁ。
今年は卒論。
がんばろう。
定形外のわな
2004年12月1日郵便局使えない。
今日の2時からの着物教室で使う小物を
親に送ってもらっていた。
「速達だったら、在室してなくても置いてってくれるよねぇ」
そんなもくろみもあって、速達にしたのに。
授業から帰ってきた私を持ちうけていたのは
郵便物お預かりの知らせ。
速達定形外はだめなんだって。
いままで定形外郵便もポストに入ってたのにな。
あーあ。
再配達は一番早くて午後?(14:00〜17:00)
間に合わないじゃん。。。
むかむか。
郵便局で留めてもらえば良かったなぁ。
はぁ。
着物の時間ずらします。
買わされそうだし、悔しいもん。
はぁぁ。
郵便局のばかー。
配達員に携帯とか持たせろよ。
そしたら直で連絡取れるじゃん。
朝から怒れる日です。
今日の2時からの着物教室で使う小物を
親に送ってもらっていた。
「速達だったら、在室してなくても置いてってくれるよねぇ」
そんなもくろみもあって、速達にしたのに。
授業から帰ってきた私を持ちうけていたのは
郵便物お預かりの知らせ。
速達定形外はだめなんだって。
いままで定形外郵便もポストに入ってたのにな。
あーあ。
再配達は一番早くて午後?(14:00〜17:00)
間に合わないじゃん。。。
むかむか。
郵便局で留めてもらえば良かったなぁ。
はぁ。
着物の時間ずらします。
買わされそうだし、悔しいもん。
はぁぁ。
郵便局のばかー。
配達員に携帯とか持たせろよ。
そしたら直で連絡取れるじゃん。
朝から怒れる日です。
コメントをみる |

10分の壁
2004年11月30日レポ間に合わず。
郵便局に付いたのは0:10.
ここまでたつと、消印変更もダメだそうです。
ちょっとくらいいいじゃんねぇ。。。
計画性のなさが原因です。
悪いのは私。
はぁー。
どんまい。
卒論ガンバロ。
郵便局に付いたのは0:10.
ここまでたつと、消印変更もダメだそうです。
ちょっとくらいいいじゃんねぇ。。。
計画性のなさが原因です。
悪いのは私。
はぁー。
どんまい。
卒論ガンバロ。
コメントをみる |

貴船神社に行ったよ
2004年11月28日貴船神社に行って来ました。
http://www.kibune.or.jp/jinja/
叡山電鉄貴船口駅からシャトルバスで4分。
去年はこの道を小学生の子ども達とあるいたんだなぁ
としみじみしちゃいました。
鞍馬からよく歩いたよなぁ。
こんな観光地でオレンジ着てハイキングやってたなんて
びっくりです。
あんなに長かった道も、バスだとほんとにすぐ。
紅葉がすごく綺麗でした。
貴船神社は本殿を直していて
ちょっぴり残念でした。
でも、母も姉もずっと来たがっていたところなので
すごく喜んでくれて嬉しかったです。
貴船神社は水の神様とえんむすびの神様として信仰があります。
おみくじは水に浮かべる形式でした。
恋愛:破るるおそれあり。手を出さぬがよし。
なんだか凹んでしまった。
もう破れてるんですけど・・・
未練を捨てなさいということですか???
縁結びの神様もいらっしゃるのにな。
現実を見なさいということなのかしら。。。
奉納してある絵馬の内容が幸せ溢れるものなのにな。
私もいいめぐり合いがあるといいなぁ
ちなみにえんむすびは恋愛に限らないそうです。
仕事や人間関係での縁もむすんでくれるそう。
結社でいろいろ願ってきました。
さらに上には奥の院があります。
ここでみた絵馬の内容は衝撃的でした。
その内容とは、他人の不幸を願うもの。
バイト先のシェフから、五寸釘のわら人形があるかも
と聞かされていたものの
なんだかショックでした。
誰にでも嫌いな人はいるだろうし
呪いたくなる事だってあるかもしれない。
でも、それを行動に移す人がいるなんて
思いもしなかった。
あんなに山奥までわざわざ出かけて
絵馬を買って、
名前やアドレスを明記して
思いをぶつけるなんて。
やるせないです。
*********************
叡山電車はもみじのトンネルがあります。
貴船口から市原の間くらい。
ほんとに綺麗でした。
幸せ感いっぱいです。
帰りに三宅八幡に寄り道しました。
パンフレットにあったお寺にはいけなかったけど
素敵な場所を見つけて、
いい感じでした。
紅葉めぐり、またしたいなぁ
http://www.kibune.or.jp/jinja/
叡山電鉄貴船口駅からシャトルバスで4分。
去年はこの道を小学生の子ども達とあるいたんだなぁ
としみじみしちゃいました。
鞍馬からよく歩いたよなぁ。
こんな観光地でオレンジ着てハイキングやってたなんて
びっくりです。
あんなに長かった道も、バスだとほんとにすぐ。
紅葉がすごく綺麗でした。
貴船神社は本殿を直していて
ちょっぴり残念でした。
でも、母も姉もずっと来たがっていたところなので
すごく喜んでくれて嬉しかったです。
貴船神社は水の神様とえんむすびの神様として信仰があります。
おみくじは水に浮かべる形式でした。
恋愛:破るるおそれあり。手を出さぬがよし。
なんだか凹んでしまった。
もう破れてるんですけど・・・
未練を捨てなさいということですか???
縁結びの神様もいらっしゃるのにな。
現実を見なさいということなのかしら。。。
奉納してある絵馬の内容が幸せ溢れるものなのにな。
私もいいめぐり合いがあるといいなぁ
ちなみにえんむすびは恋愛に限らないそうです。
仕事や人間関係での縁もむすんでくれるそう。
結社でいろいろ願ってきました。
さらに上には奥の院があります。
ここでみた絵馬の内容は衝撃的でした。
その内容とは、他人の不幸を願うもの。
バイト先のシェフから、五寸釘のわら人形があるかも
と聞かされていたものの
なんだかショックでした。
誰にでも嫌いな人はいるだろうし
呪いたくなる事だってあるかもしれない。
でも、それを行動に移す人がいるなんて
思いもしなかった。
あんなに山奥までわざわざ出かけて
絵馬を買って、
名前やアドレスを明記して
思いをぶつけるなんて。
やるせないです。
*********************
叡山電車はもみじのトンネルがあります。
貴船口から市原の間くらい。
ほんとに綺麗でした。
幸せ感いっぱいです。
帰りに三宅八幡に寄り道しました。
パンフレットにあったお寺にはいけなかったけど
素敵な場所を見つけて、
いい感じでした。
紅葉めぐり、またしたいなぁ
自己嫌悪
2004年11月26日姉に別れたことを言い出せません。
「○○君元気?」
って聞かれたとき、
「元気だよ」
って言ってしまった自分が悲しいです。
*********************
地下鉄京都駅でいちゃついてる高校生カップルがいました。
公共の場なんですけど・・・。
見てて、恥ずかしくなっちゃいました。
でも見続けちゃいました。
わけありっぽかったけど
彼女を離さない彼氏君の姿を見て、
なんだかうらやましくなってしまったのだもん。
いいなぁ。
「○○君元気?」
って聞かれたとき、
「元気だよ」
って言ってしまった自分が悲しいです。
*********************
地下鉄京都駅でいちゃついてる高校生カップルがいました。
公共の場なんですけど・・・。
見てて、恥ずかしくなっちゃいました。
でも見続けちゃいました。
わけありっぽかったけど
彼女を離さない彼氏君の姿を見て、
なんだかうらやましくなってしまったのだもん。
いいなぁ。
人生の頑張りどころにいる君達に
2004年11月26日ただいま1:00。
8:00に姉と待ち合わせてUSJに行きます。
彼女は週末まで滞在予定。
ちなみに土曜日には母上も来る。
みんなで京都観光したい!!
でもね。
卒論今月中に執筆完了しろと言われてます。。。
今からやらなきゃ。
眠いけどさ。
頑張れ、私。
8:00に姉と待ち合わせてUSJに行きます。
彼女は週末まで滞在予定。
ちなみに土曜日には母上も来る。
みんなで京都観光したい!!
でもね。
卒論今月中に執筆完了しろと言われてます。。。
今からやらなきゃ。
眠いけどさ。
頑張れ、私。
総合学習発表会
2004年11月25日終わったー。
たくさん失敗しちゃった(><)
みんなごめんよ。
みんなはすごくいいのに
私が失敗しちゃだめだよね・・・。
反省。
「中学校生活の中で本当の友達に出会いたいです」
という内容の発言が印象に残っている。
今の仲間を大切にして欲しいし、とても大切な発想だと思う。
でも、
もっと長いスパンで考えてもいいんだよ
って私は言いたい。
本当の友達はそんなに簡単には見つからない。
本当の友達を作るために努力を怠ってはいけないけど
期限は区切らなくていいんだよ。
人生は長いんだから。
素敵な発表会に関わることが出来て
私はとっても幸せ者です。
生徒たち
先生方
来て下さった皆様
ほんとうにありがとう。
たくさん失敗しちゃった(><)
みんなごめんよ。
みんなはすごくいいのに
私が失敗しちゃだめだよね・・・。
反省。
「中学校生活の中で本当の友達に出会いたいです」
という内容の発言が印象に残っている。
今の仲間を大切にして欲しいし、とても大切な発想だと思う。
でも、
もっと長いスパンで考えてもいいんだよ
って私は言いたい。
本当の友達はそんなに簡単には見つからない。
本当の友達を作るために努力を怠ってはいけないけど
期限は区切らなくていいんだよ。
人生は長いんだから。
素敵な発表会に関わることが出来て
私はとっても幸せ者です。
生徒たち
先生方
来て下さった皆様
ほんとうにありがとう。
総合学習発表会準備
2004年11月24日今日は中学校ボランティアの日。
明日は総合学習の発表会の日。
今日は一日その準備。
1限休講になっていたから、
「朝からいけます」と伝えていた。
何時から学校が始まるのか把握していなかった。
結局朝一には間に合わず・・・。
劇のリハーサルには間に合った。
初めてスポットライトを扱う。
緊張した。
私の母校にはスポットライトなんてなさそう。
どこの学校も持ってるものなのかしら???
劇とか盛んだから持ってるのかなぁ???
明日が本番。
気合入れて頑張ろう。
明日は総合学習の発表会の日。
今日は一日その準備。
1限休講になっていたから、
「朝からいけます」と伝えていた。
何時から学校が始まるのか把握していなかった。
結局朝一には間に合わず・・・。
劇のリハーサルには間に合った。
初めてスポットライトを扱う。
緊張した。
私の母校にはスポットライトなんてなさそう。
どこの学校も持ってるものなのかしら???
劇とか盛んだから持ってるのかなぁ???
明日が本番。
気合入れて頑張ろう。
人生楽ありゃ苦もあるさ
2004年11月23日99SHOPで除光液を買った。
ふたが割れていた。
凹んだ。
↑のことを愚痴ろうとメールを作成した。
操作を誤り本文を全て消した。
凹んだ。
。。。
強くたくましい子になりたいです。
まかないのご飯はおいしかったもん。
一日に一個ぐらいはいいことあるはず。
前向きに生きよう!!!
ふたが割れていた。
凹んだ。
↑のことを愚痴ろうとメールを作成した。
操作を誤り本文を全て消した。
凹んだ。
。。。
強くたくましい子になりたいです。
まかないのご飯はおいしかったもん。
一日に一個ぐらいはいいことあるはず。
前向きに生きよう!!!
やればできるじゃん
2004年11月22日ふと思い立って
すだれをかけなおしてみた。
今年の台風ですだれ取れちゃってたのよね。
洗濯物が外からよく見えるから(家の中も)
直さないとと思いつつ、
「私じゃ無理」っていう気持ちが邪魔をして
今日に至っていたわけです。
やってみたら、思っていたよりも簡単でした。
すだれをつける物干し竿を下ろして、
低いところで作業すればいいことに気付いたのでした。
元に戻すときに、
ちょっくら手間取りましたが
ばっちりです。
これで洗濯物も干しやすい。
****************************
今夜こそ卒論頑張るぞ!!
眠気になんか負けないぞ!
****************************
だって明日教授に見てもらう日だもん。。。
やらなくっちゃ見捨てられちゃう。。。
すだれをかけなおしてみた。
今年の台風ですだれ取れちゃってたのよね。
洗濯物が外からよく見えるから(家の中も)
直さないとと思いつつ、
「私じゃ無理」っていう気持ちが邪魔をして
今日に至っていたわけです。
やってみたら、思っていたよりも簡単でした。
すだれをつける物干し竿を下ろして、
低いところで作業すればいいことに気付いたのでした。
元に戻すときに、
ちょっくら手間取りましたが
ばっちりです。
これで洗濯物も干しやすい。
****************************
今夜こそ卒論頑張るぞ!!
眠気になんか負けないぞ!
****************************
だって明日教授に見てもらう日だもん。。。
やらなくっちゃ見捨てられちゃう。。。
新しい習慣を身につけること
2004年11月21日大分前に『だから片付かない。なのに時間がない』っていう本に
出会いました。
あまりにも部屋が汚く、どうにかしたいと思っていたときに
書店で目に入ってきたのです。
積読だったけど、気分転換によんでます。
なかなかいい感じ。
そして気がついたこと。
私は、基本的生活習慣が身についていない。
・電気を消して寝る。
・布団で寝る。
・パジャマに着替える。
・コンタクトをはずす。
・コートをハンガーにかける。
・鍵は定位置に置く。
・きちんと歯磨きをする・・・
etc.
ちょっとありえないくらい。
このだらしなさは、彼が私のもとを去っていった一因だと思う。
人としてどうかと思うもん。
というわけで頑張って身につけようと思います。
いっぺんに全部は直らないので、
ちょこっとずつ。
現在の直りつつあることは、
・コートをハンガーにかける。
・帰宅したらコンタクトをはずす。
・鍵は定位置に置く。
っていう3つ。
当たり前のことなんだけどね。
直そうと努力中の目標は
・電気を消して寝る
・布団で寝る
の2つです。
こたつが私の目標達成を邪魔します。
気がつくと朝なのよね・・・
はぁー。
電気代もかかるし、環境破壊だし
この冬中に直したいと思います。
もちろん、当初の目的の部屋を片付けるのも頑張りたいです
出会いました。
あまりにも部屋が汚く、どうにかしたいと思っていたときに
書店で目に入ってきたのです。
積読だったけど、気分転換によんでます。
なかなかいい感じ。
そして気がついたこと。
私は、基本的生活習慣が身についていない。
・電気を消して寝る。
・布団で寝る。
・パジャマに着替える。
・コンタクトをはずす。
・コートをハンガーにかける。
・鍵は定位置に置く。
・きちんと歯磨きをする・・・
etc.
ちょっとありえないくらい。
このだらしなさは、彼が私のもとを去っていった一因だと思う。
人としてどうかと思うもん。
というわけで頑張って身につけようと思います。
いっぺんに全部は直らないので、
ちょこっとずつ。
現在の直りつつあることは、
・コートをハンガーにかける。
・帰宅したらコンタクトをはずす。
・鍵は定位置に置く。
っていう3つ。
当たり前のことなんだけどね。
直そうと努力中の目標は
・電気を消して寝る
・布団で寝る
の2つです。
こたつが私の目標達成を邪魔します。
気がつくと朝なのよね・・・
はぁー。
電気代もかかるし、環境破壊だし
この冬中に直したいと思います。
もちろん、当初の目的の部屋を片付けるのも頑張りたいです
私はひとりじゃない。
2004年11月20日H君から久々にメールがきた。
「元気か?」
っていう短いメールだったけど
なんだかとても嬉しかった。
気にかけてくれていることが分かったから。
彼氏さんに別れを切り出されたとき、
真っ先に相談したのがH君だった。
信頼できて頼りになるサークルの仲間。
つい、優しさに甘えてしまった。
整理のつかない心のうちを送ってしまったけど
暖かく受け止めてくれた。
「仕方ないよ」
「今はゆっくりしなよ」
「一人で悩みすぎないで連絡してね」
元気が出る言葉をたくさんもらった。
なかでも
「大事な友達やから」
っていう言葉が心に響いた。
サークルは楽しいことばかりじゃなかったけど
ちゃんと素敵な仲間に出会えたんだって思えた。
ありがとね。
H君に限らず、
私は友達に支えられている。
私はひとりじゃない。
私を見守ってくれる友達。
話を聞いてくれる友達。
自分のことのように考えてくれる友達。
私は幸せ者だ。
今は頼るばっかりだけど
いつか彼らが困ったときには
手を差し伸べられる私でいたい。
「元気か?」
っていう短いメールだったけど
なんだかとても嬉しかった。
気にかけてくれていることが分かったから。
彼氏さんに別れを切り出されたとき、
真っ先に相談したのがH君だった。
信頼できて頼りになるサークルの仲間。
つい、優しさに甘えてしまった。
整理のつかない心のうちを送ってしまったけど
暖かく受け止めてくれた。
「仕方ないよ」
「今はゆっくりしなよ」
「一人で悩みすぎないで連絡してね」
元気が出る言葉をたくさんもらった。
なかでも
「大事な友達やから」
っていう言葉が心に響いた。
サークルは楽しいことばかりじゃなかったけど
ちゃんと素敵な仲間に出会えたんだって思えた。
ありがとね。
H君に限らず、
私は友達に支えられている。
私はひとりじゃない。
私を見守ってくれる友達。
話を聞いてくれる友達。
自分のことのように考えてくれる友達。
私は幸せ者だ。
今は頼るばっかりだけど
いつか彼らが困ったときには
手を差し伸べられる私でいたい。
着付けは難しい
2004年11月19日今日の着付け教室は「他の人に着付ける」がテーマでした。
まったくもって無理!!!
とてもとても難しく、
私とペアになった人は無残でした。
はぁ。
あんまり上達してないなぁ。
専科までいったら少しはましになるのかしら。
今のままだと外に着てけないから
もうちょっとやりたい。
着物のために京都に残ってもいいかなぁ。
今度親に相談しなきゃ。。。
まったくもって無理!!!
とてもとても難しく、
私とペアになった人は無残でした。
はぁ。
あんまり上達してないなぁ。
専科までいったら少しはましになるのかしら。
今のままだと外に着てけないから
もうちょっとやりたい。
着物のために京都に残ってもいいかなぁ。
今度親に相談しなきゃ。。。
ボジョレー・ヌーボー
2004年11月18日ボジョレー・ヌーボー解禁日です。
バイト先で少し頂きました。
優しいオーナー夫妻に感謝です☆
オーナーがこだわって選んだだけあって
とてもおいしかったです。
来年安いのとか買ったら、ショックを受けるんだろうなぁ・・・。
ま、いいか。
ほんとフルーティーで軽くって飲みやすい。
ワイン初心者の私にぴったりでした。
バイト先で少し頂きました。
優しいオーナー夫妻に感謝です☆
オーナーがこだわって選んだだけあって
とてもおいしかったです。
来年安いのとか買ったら、ショックを受けるんだろうなぁ・・・。
ま、いいか。
ほんとフルーティーで軽くって飲みやすい。
ワイン初心者の私にぴったりでした。
本屋さんで見つけて立ち読みしてみた。
自分の行動が意味不明。
いい事書いてないかなと思ったんだもん。
次につなげようと思ったんだって!!!
本棚に返すとき、
隣に人がいてすごく恥ずかしかったです。
****************************
卒論進みません。
アンケート結果の分析甘すぎだとの指摘を受け
やり直しです。
最もな指摘なので、何も反論は出来ませぬ。
ほんと本腰入れないと終わりません。
卒論出来なくて留年なんてやだ。
がんばろ。
自分の行動が意味不明。
いい事書いてないかなと思ったんだもん。
次につなげようと思ったんだって!!!
本棚に返すとき、
隣に人がいてすごく恥ずかしかったです。
****************************
卒論進みません。
アンケート結果の分析甘すぎだとの指摘を受け
やり直しです。
最もな指摘なので、何も反論は出来ませぬ。
ほんと本腰入れないと終わりません。
卒論出来なくて留年なんてやだ。
がんばろ。
中途半端
2004年11月16日朝から自動車学校。
無線教習で緊張。
すごく簡単なコースなのに
覚えられなくて
教官にあきれられてた。
。。。
ゼミの準備は不十分。
何から手をつけていいか分からなくて
いろいろ手をつけて
中途半端なものを提出。
。。。
ダメダメな一日だった。
無線教習で緊張。
すごく簡単なコースなのに
覚えられなくて
教官にあきれられてた。
。。。
ゼミの準備は不十分。
何から手をつけていいか分からなくて
いろいろ手をつけて
中途半端なものを提出。
。。。
ダメダメな一日だった。
変化は大変
2004年11月15日プロフィール直さないとなぁ。
そんな気力ないなぁ。
プロフィール書いたのいつなんだろ。
日にち表示もあるといいね。
いつ時点なのかわかるから。
見る人もいないだろうし、
しばらくほっときます。
事実受け止め切れてないから
直すのしんどいから。。。。
******************************
今日の教職総合演習の発表。
いい感じでした。。。
頑張った甲斐があったなぁ。
いい仲間達にめぐり合えてよかった。
打ち上げ会したいなぁ。
そんな気力ないなぁ。
プロフィール書いたのいつなんだろ。
日にち表示もあるといいね。
いつ時点なのかわかるから。
見る人もいないだろうし、
しばらくほっときます。
事実受け止め切れてないから
直すのしんどいから。。。。
******************************
今日の教職総合演習の発表。
いい感じでした。。。
頑張った甲斐があったなぁ。
いい仲間達にめぐり合えてよかった。
打ち上げ会したいなぁ。
すべての雲は銀の…〈上〉
2004年11月14日 読書
村山 由佳さんの作品。
自分の恋人を実の兄に奪われた大学生が
山奥の民宿での生活を通して、
さまざまなことを経験し、
新しいステップへ進んでいく。
私も主人公の大和くんのようになりたいな。
全てを受け入れたい。
今の私は冒頭部分の大和くんな感じ。
まさにこんな気分
でも大和くんはすこしずつ変わっていく。
個性的な仲間に支えられて。
私も変わっていきたいな。
自分の恋人を実の兄に奪われた大学生が
山奥の民宿での生活を通して、
さまざまなことを経験し、
新しいステップへ進んでいく。
私も主人公の大和くんのようになりたいな。
全てを受け入れたい。
今の私は冒頭部分の大和くんな感じ。
あんなに僕を好きだと言ってたじゃないかよ。
あのときの言葉も、みんな嘘だったのかよ。
まさにこんな気分
でも大和くんはすこしずつ変わっていく。
個性的な仲間に支えられて。
私も変わっていきたいな。